はじめまして!オンライン手話留学

オンラインレッスン内容~「日本手話文法の特徴」「情報発信の大切さ」~

お問い合わせはこちら 公式LINEはこちら

オンラインレッスン内容~「日本手話文法の特徴」「情報発信の大切さ」~

オンラインレッスン内容~「日本手話文法の特徴」「情報発信の大切さ」~

2023/05/18

みなさん、こんばんは🌃✨

『はじめまして!オンライン手話留学』の古味です(*^^*)✨

みなさん、ここの所、日中暑くて体調など崩していませんか?

私、古味は家族がいるので「体調など崩してなるものか‼」と、どうにか

体調も崩さずに毎日を過ごしています😀👍

 

さて、先日、オンライン無料体験レッスンを受講された生徒さんが本レッスン12回コースを申し込まれまして、昨日、第1回目の本レッスンが行われました。

 

<本レッスンの内容の説明>

まず、体験レッスンの内容の復習をさせていただきました。

 

①「日本語対応手話」と「日本手話」の違いは?

→「日本語対応手話」・・日本語に手話単語を乗せて表す表現方法。

→「日本手話」・・ろう者の方が第1言語として話す「視覚言語」と言われる。

         手話文法として顔の表情、口形、指差し、手話のスピードや強弱をつけて

         (まだほかにもありますが、あまり詰め込みすぎるとキャパオーバーになるので)

         表現する。

 

②イラストを見ながら手話表現をしてもらう。

「ベッドの上に雑誌があります。」

 この例文を「日本手話」方式で表現、ベッドと自分との距離感(位置関係)、「ベッドの上」と表現する際の

 指差し等結構体験レッスンから結構中級的なことをしていました。

(この生徒さん、手話歴5年とのことだったのでレベル的なところを見せてもらった感じです。)

 

③疑問手話(何?)の表現方法

→「日本手話」において、疑問手話(何?)は文の一番最後に持ってくる事を説明させていただきました。

 <例文>・あなたの好きな色は何ですか?

     ・あなたは何色が好きですか?

 

この2つの文章の違いは何でしょうか?

 

実は、この2つの文章は「日本語」の語順が違うだけで質問内容は全く同じなのです。

なので「日本手話」で表現すると・・・

 

あなた/好き/色/何?→「何?」の時に首を少し傾ける+眉上げ+首振りで「疑問手話」の文法になります。

(この生徒さんは、「手話で表現するのが難しいな。」と体験レッスンの際、ボソッとささやかれていたので。

 あえて、基礎的な所に立ち返ってもらい、復習の意味も込めて

「基礎力」を身に着けてもらいたいなとのことで)

 

~ろう者の方とお話しする際に返答に大事な6つの手話~

1、そうそう 

2.違う 

3,へー 

4,なるほど

5、分かる

6.分からない

この単語たちの手話表現をレッスンし、そのあと例文に習って手話表現していただきました。

 

 

あとは「知識」として、

・NHKの「手話ニュース」を見ながら

【字幕の日本語を手話でどう表現しているか?】を見てみるといいですよ。

・「手話」は「日本語」とは全く別の言語なので

 絵本や新聞に書いてあることを「日本語に引っ張られずに、手話でどう表現するか?」

 考えながら手話表現をしてみよう!

・自分の音声をスマホなどのボイスメモ機能を使い、録音した後、その音声を聞いて「手話通訳」をするのが、手話上達のコツである。

などなど。複数の手話上達への道があることをお伝えしました✨

 

終始、ニコニコで「1時間、とても楽しかったです😄🤟💕」とのお言葉もいただき、私としても「お金を支払って、貴重なお時間を預けてくださっているのだから、より生徒さんのためになる事をお伝えし、少しでも楽しい時間を共有できたらいいな。」と生徒さんに寄り添いながらのレッスンを意識しています。

 

『はじめまして!オンライン手話留学』では、

#介護士

#大阪出身、2人の子を持つおっとり母さん(酒好き🍶💕)

#発達障害&吃音持ちコーダ

である私、古味と一緒に楽しく手話を学びましょう!✨

 

初回、30分無料体験レッスンもご用意しております(*^^*)✨

公式LINE、Instagramも開設しています✨

(公式LINEを友達追加していただいた方には”指文字表”をプレゼント🎁)

 

まずはお気軽にお問い合わせ、ご連絡くださいませ。

みなさんからのご連絡をお待ちしております😊✨

      

----------------------------------------------------------------------
はじめまして!オンライン手話留学
〒564-0063
大阪府吹田市江坂町2-21-8
電話番号 : 090-8828-6504


オンラインで習い事をするなら

オンラインで講座を受けるなら

オンラインで体験をするなら

オンラインで初心者に人気の講座

----------------------------------------------------------------------

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。