手話で繋がれるワクワク感を大切に~「ろう者」の手話表現が分かると楽しい!~
2025/03/31
【手話で繋がれるワクワク感を大切に】
こんにちは、『はじめまして!オンライン手話留学』の
原田です。
私が、
オンライン手話教室『はじめまして!オンライン手話留学』を
立ち上げてから
「手話は学ばず、発信を楽しみながらスキルアップが叶う言語」
を理念に受講生1人1人を大切にしながら
授業を展開しています。
実は今日、
私自身、人生で初めて手話カフェへ
行ってきました。
Instagramで見つけてから
ずっと気になっていたのですが
なかなか行けず・・
一週間前くらいから
計画を練っていました。
実際、手話カフェに行くと
ろう者・難聴者・聴者で手話勉強中のスタッフさんたちが
生き生きと働いていました。
また、そこで手話を通して
新しい会話が生まれ、新しい人との出会い、
繋がりが生まれる楽しさを
体感しました。
ろう者のスタッフさんから
「あなたのご両親はどうやって会話していたの?」
(ろう者の父と難聴者の母なのでどのように
コミュニケーションをとっていたのか
疑問を持ったとのこと)
と質問があり、
「父は口話の読み取りができ、母も手話の読み取りは
できるので会話が出来てたんです。」と
手話で答えると
「へー、なるほど!」と。
そこで生まれる何気ない会話も
楽しいし、嬉しいなと
私だけでなく
ろう者のスタッフさんも
きっと楽しんでいたと思います。
「ろう者」は表情が豊かだなと
間近で見ていて実感しましたし、
ろう者独特の手話表現を
直に見ることが出来て
思わず感動してしまいました!
「ろう者」が使う手話は、
====
表情も文法の1つ
====
で、とても重要な役割を担うのです。
あなたは
=====
「何を目的として手話を学びますか?」
=====
に意識を持つと
それに向かって突き進む力を
エネルギーに変えていくことが
出来るようになります。
手話は
ーーーーー
・離れていても話せ、内緒話もできる楽しい言語
・社会貢献にもなる素晴らしい言語
ーーーーー
だとお伝えしています。
諦めなければ、
目標達成できる喜びを
実感出来る日は、必ず訪れます。
手話を学ぶからには
「指標」「目標」を持つことが
スキルアップへとつなげていけるのです。
最後に問題です。
<あなたの両親はどのようにしてコミュニケーションを
取っているのですか?>
→あなたなら手話でどう表現しますか?
(ろう者のスタッフさんは4つの単語+表情でした。)
『はじめまして!オンライン手話留学』は、
オンラインで手話が学べる手話教室です。
<実績>
■ホリエモン(堀江貴文)さん✖藤乃先生
コラボ企画ラジオ出演
■東京の教育機関にて手話講演会のサポート講師
■大阪人コーダ手話講師(父:ろう者、母:難聴者)
■一社)日本手話文化協会 認定の
手話講師 兼 認定講師審査員
■手話検定試験、手話通訳登録者試験合格者輩出
■4月から相鉄線にて電車広告の掲出決定
講座はコース制になっており、
初心者~上級者まで幅広く
1人1人にあった独自カリキュラムを構成。
音声ミュートで無音の世界を
あえて作り、適度な緊張感を保ちつつ
”手話が楽しい”と感じてもらえることを
一番に講座を展開しています。
Instagram、公式LINEを開設中。
公式LINEにて日々、情報を発信しています。
公式LINE登録者限定で
🎁6大特典
+
🎁初回無料体験レッスンチケット
をプレゼントします!
まずは、ブログ内にあるQRコード
または
公式LINE・URL⇒https://lin.ee/zf05B7b
から登録してくださいね。
また、ホームページ内にある
======
お問い合わせフォーム
======
からの受付もしています。
多数のご連絡、お問い合わせをお待ちしています。
----------------------------------------------------------------------
はじめまして!オンライン手話留学
〒565-0853
大阪府吹田市春日1-16-1-308
電話番号 : 090-8828-6504
オンラインで習い事をするなら
オンラインで講座を受けるなら
オンラインで体験をするなら
オンラインで初心者に人気の講座
オンラインで資格取得するなら
----------------------------------------------------------------------