はじめまして!オンライン手話留学

手話学習のきっかけは?~手話は学ぶものではなく楽しむもの~

お問い合わせはこちら 公式LINEはこちら

手話学習のきっかけは?~手話は学ぶものではなく楽しむもの~

手話学習のきっかけは?~手話は学ぶものではなく楽しむもの~

2025/03/24

【手話に触れる入り口は?】

 

こんにちは、『はじめまして!オンライン手話留学』の

原田です。

 

私が、

オンライン手話教室『はじめまして!オンライン手話留学』を

立ち上げてから

 

「手話は学ばず、発信を楽しみながらスキルアップが叶う言語」

 

を理念に受講生1人1人を大切にしながら

授業を展開しています。

 

突然ですが、質問です。

 

《 手話歌は好きですか?》

 

最近は、SNSで手話歌を

投稿されているのを

よく見かけます。

 

また、手話を学ぶきっかけが「手話歌」

という人もよく耳にします。

 

実際、私も昨年、福岡にて

ホリエモンさん✖藤乃先生

コラボ企画のラジオ放送

 

=====

「ラジオの電波を使って手話を伝える大実験」

=====

に出演の際、

初めて「手話歌」に触れました。

 

日本語のままではなく、

歌詞の意味を掴んで

歌い手の気持ちを

くみ取ることの

ーーー

・必要性

・重要性

ーーー

を改めて体感したのです。

 

正直、「手話歌」に対して

違和感を感じていた私ですが

 

初めて「手話歌」パフォーマーの

方へのリスペクトが沸いた瞬間でもありました。

 

手話の表現は、「連想ゲーム」ですよね。

 

意味を掴んで

想像力を広げて

手話に置きかえる。

 

その作業がとても楽しく感じることが

出来るようになりました。

 

今では「手話=楽しい」一択です。   

 

また、手話は

ーーーーー

・離れていても話せ、内緒話もできる楽しい言語

・社会貢献にもなる素晴らしい言語

ーーーーー

だとお伝えしています。

 

諦めなければ、

目標達成できる喜びを

実感出来る日は、必ず訪れます。

 

手話を学ぶからには

「指標」「目標」を持つことが

スキルアップへとつなげていけるのです。

 

『はじめまして!オンライン手話留学』は、

オンラインで手話が学べる手話教室です。

 

<実績>

■ホリエモン(堀江貴文)さん✖藤乃先生

 コラボ企画ラジオ出演

■東京の教育機関にて手話講演会のサポート講師

■大阪人コーダ手話講師(父:ろう者、母:難聴者)

■一社)日本手話文化協会 認定の

 手話講師 兼 認定講師審査員

■手話検定試験、手話通訳登録者試験合格者輩出

■4月から相鉄線にて電車広告の掲出決定

 

 

講座はコース制になっており、

初心者~上級者まで幅広く

1人1人にあった独自カリキュラムを構成。

 

音声ミュートで無音の世界を

あえて作り、適度な緊張感を保ちつつ

”手話が楽しい”と感じてもらえることを

一番に講座を展開しています。

 

Instagram、公式LINEを開設中。

 

公式LINEにて日々、情報を発信しています。

 

公式LINE登録者限定で

🎁6大特典

        +

🎁初回無料体験レッスンチケット

をプレゼントします!

 

まずは、ブログ内にあるQRコード

     または

公式LINE・URL⇒https://lin.ee/zf05B7b

 

から登録してくださいね。

 

また、ホームページ内にある

======

お問い合わせフォーム

======

からの受付もしています。

 

多数のご連絡、お問い合わせをお待ちしています。

 

 

 

 

 

 

----------------------------------------------------------------------
はじめまして!オンライン手話留学
〒565-0853
大阪府吹田市春日1-16-1-308
電話番号 : 090-8828-6504


オンラインで習い事をするなら

オンラインで講座を受けるなら

オンラインで体験をするなら

オンラインで初心者に人気の講座

オンラインで資格取得するなら

----------------------------------------------------------------------

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。