はじめまして!オンライン手話留学

手話上達に欠かせない5ステップ~その①~

お問い合わせはこちら 公式LINEはこちら

手話上達に欠かせない5ステップ~その①~

手話上達に欠かせない5ステップ~その①~

2025/03/14

【手話上達に必要な5ステップーその①ー】

 

こんにちは、

『はじめまして!オンライン手話留学』の

原田です。

 

前回、

😥「手話力上げて、ろう者と楽しく会話がしたいのに・・」

😥「手話を上達させるためにはどうすればいいの?」

と悩みを抱えている手話学習者へ

======

「手話上達に欠かせない5ステップ」

======

をお伝えしました。

 

今回は、5つのステップを

深掘りしながら

説明していきます。

 

ーーーーーー

《step①:声を出さない》

ーーーーーー

 

よく聞く話ですが

 

”「ろう者」がいない”

手話サークルで

音声を付けながら

手話を学んでいる

人が多く存在しています。

 

もし、音声付きでの

手話学習を継続していると・・・

 

=======

「日本語に頼り切った手話」

    ⇓⇓

「ろう者に通じない手話」

=======

 

を学び続けることになり、

ただただ時間の無駄でしかありません。

 

 ====

《手話と日本語は全くの別言語》

====

ということを

頭に入れておく必要があるのです!

 

ろう者が使う手話には

ーーーーー

✅独特の表現

✅文法

ーーーーー

があるので、

 

日本語の文法とは

かなり違ってきます。

 

そのため

⚠️声出しNG✖‼⚠️

 

実際、私の手話教室でも

マイクをミュートにして

授業を展開しています。

(手話は想像力が大事)

 

無音にすることで

ある程度の緊張感も必要ですし、

むしろ、そこを大事にしたいと

考えています。

 

読み取り力、発信力向上を目指すことが出来、

さらに私のアドバイスで改善も加えつつ、

楽しみながら進めていくことが出来ます。

 

『はじめまして!オンライン手話留学』では、

 

<実績>

■大阪人コーダ手話講師(父:ろう者、母:難聴者)

■一社)日本手話文化協会 認定の

 手話講師 兼 認定講師審査員

■東京の教育機関にて手話講演会のサポート講師

■4月から相鉄線にて電車広告の掲出決定

 

の私、原田が精一杯サポートし、

1人1人にあったカリキュラムを構成。

 

”手話が楽しい”と感じてもらえることを

一番に講座を展開しています。

 

Instagram、公式LINEを開設中。

 

公式LINEにて日々、情報を発信しています。

 

公式LINE登録者限定で

🎁4大特典

        +

🎁初回無料体験レッスンチケット

をプレゼントします!

 

まずは、ブログ内にあるQRコード

     または

公式LINE・URL⇒https://lin.ee/zf05B7b

 

から登録してくださいね。

 

また、ホームページ内にある

======

お問い合わせフォーム

======

からの受付もしています。

 

多数のご連絡、お問い合わせをお待ちしています。

    

 

 


----------------------------------------------------------------------
はじめまして!オンライン手話留学
〒565-0853
大阪府吹田市春日1-16-1-308
電話番号 : 090-8828-6504


オンラインで習い事をするなら

オンラインで講座を受けるなら

オンラインで体験をするなら

オンラインで初心者に人気の講座

オンラインで資格取得するなら

----------------------------------------------------------------------

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。