Instagram &YouTubeリベンジライブ開催告知
2025/01/31
こんにちは、
『はじめまして!オンライン手話留学』の原田です。
手話を学んでいる人の中で 手話サークルや講習会に 通っているのに
・ろう者の手話が読み取れない
・上達している気がしない
といった悩みを持つ人が多いです。
何故だと思いますか?
それは、圧倒的に覚えたものを 使わないのが理由にあります。
============================
覚えたもの(インプット)を 使う(アウトプット)ことで きちんとマスターできるのです。 ========================
きちんとアウトプット出来ていますか?
さらにいうと、ろう者の手話の殆どが本には載っていない表現をします。
例を1つ挙げると
「試す」「やってみる」という意味の手話表現を見てみると
*本に掲載・・人差し指を目の下あたりを2回ポンポンと触る。
*ろう者・・中指と親指を付けて親指を2回はじく。
といった具合です。
なので・・
~~~~~~~~〜〜〜〜〜〜
【手話を本格的にマスターできる
2ステップ】
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 ↓↓↓↓
✅恥ずかしがらず積極的に
「質問する」→「意味を知る」
→「自分が使う」を繰り返す。
✅文章で表現の意味を知る
(手話1つに複数の意味を持つものが多いため、会話の流れで意味をつかむことが重要!)
ことが大切になってくるのです。
「聞くは一時の恥
聞かぬは一生の恥」
これを意識してみて下さい。
追記:1月31日(月)夜9時から
Instagram&YouTube
リベンジライブ開催
(YouTubeライブが叶わず
悔しかったのでもう一度
開催します‼️)
⚠️公式ライン登録者限定⚠️
ブログ内にあるQRコードから
公式ライン登録しておいてください。
----------------------------------------------------------------------
はじめまして!オンライン手話留学
〒564-0063
大阪府吹田市江坂町2-21-8
電話番号 : 090-8828-6504
オンラインで習い事をするなら
オンラインで講座を受けるなら
オンラインで体験をするなら
オンラインで初心者に人気の講座
オンラインで資格取得するなら
----------------------------------------------------------------------